いきなりですが、みなさんに質問です。
今、口臭で悩んでいませんか?
いきなり失礼な質問をしてすみませんm(_ _)m
どんなに美人な女性でも、どんなにイケメンな男性でも
お口が臭うとショックを受けませんか?
私も、可愛いとかかっこいいと思っていた人が口臭きつかったらすごいショックを受けます(´・ω・`)
『吐息から、バラの香りがする口臭ケア商品があればいいのに・・・』
と思って、ネットで探していたら
あったんです!!
その商品は
【クリスタルローズ】という名前でした!!
いったい、どのような商品なのか私なりにまとめてみました♪
目次
1 クリスタルローズとは?
クリスタルローズについて、簡単にではありますが説明しますね。
クリスタルローズは、商品名にローズが入っているようにバラの成分が入っているサプリメントになります。
『バラが口臭にいいのか?』と思う方も多いはず!
クリスタルローズは【口臭をバラの香りに変化させてくれる】役割を持っているのです!
あの嫌な口臭がバラの香りにってなんか不思議なマジックですね♪
口臭が起こる原因
実は私、医療事務として医療機関で3年半ほど勤務していた経験があって
そのときに口腔外科の先生と仲良くなったんです(笑)
食事中に口臭が起こる原因について教えてもらったことがあったので皆さんにも教えたいと思います!
口臭には【生理的口臭】と【病的口臭】があります!
【生理的口臭】
●起床時や緊張時に出てくる。(唾液の分泌が不足してしまうことから口臭が出てくる)
●思春期・妊娠時・更年期などホルモンバランスが崩れると発生することがある。
【病的口臭】
◯歯周病や虫歯など、口の中で起こっている病気が原因で起こること。
◯鼻や喉の病気、胃腸などの病気でも発生することがある。
☆臭いの強い食べ物(にんにく、ネギ、にら、生姜)などを食べたときに出てくる口臭は、生理的口臭になります。
2 美容成分配合だから女性にも嬉しい♡
さて、クリスタルローズにはどのような美容成分が含まれているのでしょうか?
いくつかピックアップしてみました。
成分その1:トコトリエノール
高い活性力を持っています。天然の植物から抽出したビタミンEの中でも最高ランクで、美容業界から注目が集まる成分です。
成分その2:フラックスシードオイル(アマニ油)
【油=身体に悪い影響を与える】というイメージを持っている方が多いと思いますが、このアマニ油は、良質のアバ裏で不飽和脂肪酸の成分をバランス良く含みます。健康面でも美容面でもサポートしてくれる成分です。
成分その3:グレープシードオイル(ぶどう種子油)
オリーブオイルの2倍以上のビタミンEを豊富に含まれている成分です。ポリフェノール類も多く含まれています。
3 悪い口コミ・評判
さて、商品や成分について知ることが出来たと思います。
次は、実際使った利用者さんの口コミを紹介していきます。

接客業をしています。きちんと口臭ケアしていますがなにかプラスαしたいと思って、ネットで【クリスタルローズ】のことを知って購入しました。実際飲んでみたのですが、バラの香りはそんなにしないような気がしました。あまり効果を実感することができませんでした。

仕事のストレスが原因なのか、口臭がきになるようになりました。歯磨きや口臭タブレットを食べても効果がなくて、同僚に相談した時に【クリスタルローズ】を薦められました。実際飲んでみての感想ですが、カプセルが喉を通るあの感覚が正直苦手です。

娘に「お母さんの口くさい」と言われてから口臭の存在に気が付きました。まさかと思って自分で臭いを確認したら本当に臭かったです。しばらくショックを受けていたのですが、友人に【クリスタルローズがいい】と言われ即購入。実際飲んでみました。お肌は少し整ってきている感じはしまうが肝心の口臭はそんなに効果が無いように感じます。少しバラの香りがするだけ。
4 悪い口コミからわかるデメリット
- あまり効果を実感できていない。
- カプセルを飲み込む感覚が苦手
- バラの香りを実感できない
というようなデメリットがでてきました。
5 良い口コミ・評判
次に、良い口コミを紹介していきます!

1ヶ月ほど前から口臭防臭対策として【クリスタルローズ】を飲み始めています。私はいつもランチ後の歯磨きした後に2粒ほど飲んでいます。ほのかにバラの香りを楽しみ、リラックスしながら仕事もできるのでとても満足しています♪

人前でプレゼンをするとき緊張で口臭が強くなって周りの人に迷惑かけていないか心配していました。同僚に相談した時に【クリスタルローズがいいよ】と薦められ購入しました。緊張するなと思った直後に2粒ほど飲むと、リフレッシュ効果からか息リフレッシュしました!

14歳になる娘の口臭が気になって、SNSで【クリスタルローズ】の存在を知って即購入しました。思春期真っ只中の娘に無理やり薦めました。(は、嫌だけどと言われました)実際飲んでみたら結構効果があったらしく、サプリメントが無くなりそうになると『あれもう無くなるから注文して』と言われるように!!娘との会話も楽しくなりました♪
6 良い口コミからわかるメリット
- ほのかにローズの香りがして気分上々
- リフレッシュしてスカッとする
- 思春期真っ只中のお子さんにも効果あり
といった、メリットがわかりました。
思春期や妊娠中、更年期障害などは体内のホルモンバランスが乱れている状態なので、【クリスタルローズ】を飲めば、整えることが出来るのです!
7 メリット&デメリット
デメリット
- 個人差がある
- カプセルを飲み込む時嫌な感じがする
- 香りを実感できない
体質も関係してくるので、すぐには効果を感じない人もいます!
でも、飲み続けると効果がでてくることもあります!継続は効果につながる♪
メリット
- ほのかにローズの香りがする
- リフレッシュ効果あり
- 思春期のお子さんにも効果あり
息も気分もリフレッシュ出来るなんてすてきです(*˘︶˘*).。.:*♡
8 番外編 病的口臭って?
【病的口臭】
言葉だけ聞くだけだと恐ろしいですよね……。
口臭の臭いにも種類があります。
どのような臭いが、病気のサインなのかまとめました!
- 腐敗臭のような口臭⇒消化器性疾患。胃がん・逆流性食道炎
- 尿のような口臭(アンモニア臭)⇒腎機能障害
- りんごが腐ったような口臭⇒糖尿病
- ドブのような臭いの口臭⇒肝機能障害
- 膿のような口臭⇒扁桃炎・咽頭がん・副鼻腔炎など
上記のような疾患があります。
もし、該当するような口臭があれば
近くの病院を受診しましょう!
9 Amazonと楽天市場と比較しました
Amazonと楽天市場と公式サイトで値段を比較しました。
値段 | 送料 | |
公式サイト | 通常価格 |
送料無料 |
Amazon | 2,041円 | 送料無料 |
楽天市場 | 2,041円 | 540円 |
簡単ではありますが、表にまとめてみました。
Amazonや楽天市場でも販売はしていますが、公式サイトで購入すると安く手に入れることができます!
10 効果を引き出すための正しい服用方法
クリスタルローズの効果を引き出すには、正しい服用方法が必須です!
さっそくですが、服用方法をチェックしてみましょう♪
【服用方法】
1日2粒を目安に、お水もしくはお湯などで飲みましょう!
ジュースやお茶などと一緒に飲むと、あまり効果を実感できないかも知れません。
もし、効果を実感することが出来なかった場合は
1日4粒まで飲んでもいいので飲んでみるのも良いでしょう!!
【副作用・注意点】
注意点としては、アレルギーを持っている方は注意が必要です。
飲んだあと、体全体がかゆくなったり、呼吸困難になったらすぐに病院を受診しましょう!!
副作用としては、過剰摂取すると胸焼けなどといった症状があります。
飲むと気分が悪くなる人もいるので、体調が悪いときには服用するのは控えましょう。
11 Q&A
Q.どのくらいで効果あらわれますか?
A.個人差はあります。すぐ効果を実感する人や1ヶ月後に効果を実感する人などがいます。
Q.いつ頃飲めばいいですか?
A.口臭が気になる時や、緊張する時に飲むと良いでしょう。
お昼ご飯食べた後に飲む人が多いようです♪自分が好きなタイミングで飲むとgood!
Q.商品の問い合わせをしたい場合、どこに問い合わせればいいですか?
A.問い合わせ先は
住所 〒963-0107 福島県郡山市安積2-215
電話番号 0120-40-1645
になります。
12 まとめ
いかがだったでしょうか?
口臭が起こるメカニズムや、商品について学ぶことが出来たと思います。
クリスタルローズを飲んで口臭防臭出来るのではなく、日々食後の歯磨きをきちんとすることもとても大切なことです。
購入を検討している方、公式サイトで購入したほうが安く手に入れられますよ!